-
【カリタ】波佐見焼ドリッパー HA101 陶磁器製
¥3,080
カリタ 波佐見焼ドリッパー HA101 1杯~2杯用 安土桃山時代から続く陶磁器の里、長崎県・波佐見町。 町全体が一丸となってかたちづくる地域ブランド『HASAMI』と、 Kalitaが出会うことで誕生した、陶磁器製アイテム ●シャープに刻まれたリブ ドリッパーの内側に刻まれたリブ。 角度をシャープにすることでドリッパーとフィルターの間に 空気を取り込み、密着を防ぐよう設計されています。 ●どこまでも薄く、スリムに 光を当てれば透ける程に薄く仕上げられたボディは、 専任の彫師による技術の結晶。 軽量でありながら耐久性にも優れています。 ●MADE IN JAPANの精度 ドリッパーの性能を左右する底部のリング。 水平精度が高いためサーバーやマグの上でも がたつくことはありません。 また、三つ穴の抽出口を均質に配置することで理想的な濾過速度を発揮。 くっきりと刻まれた「MADE IN JAPAN」の刻印がクオリティの証です。 ※1個から佐川急便での配送になります。
-
【カリタ】波佐見焼ドリッパー HA102 陶磁器製
¥3,300
カリタ 波佐見焼ドリッパー HA102 2杯~4杯用 安土桃山時代から続く陶磁器の里、長崎県・波佐見町。 町全体が一丸となってかたちづくる地域ブランド『HASAMI』と、 Kalitaが出会うことで誕生した、陶磁器製アイテム ●シャープに刻まれたリブ ドリッパーの内側に刻まれたリブ。 角度をシャープにすることでドリッパーとフィルターの間に 空気を取り込み、密着を防ぐよう設計されています。 ●どこまでも薄く、スリムに 光を当てれば透ける程に薄く仕上げられたボディは、 専任の彫師による技術の結晶。 軽量でありながら耐久性にも優れています。 ●MADE IN JAPANの精度 ドリッパーの性能を左右する底部のリング。 水平精度が高いためサーバーやマグの上でも がたつくことはありません。 また、三つ穴の抽出口を均質に配置することで理想的な濾過速度を発揮。 くっきりと刻まれた「MADE IN JAPAN」の刻印がクオリティの証です。 ※1個から佐川急便での配送になります。
多くの珈琲豆を取り扱うお店の中から当店のページを開いていただきまして誠にありがとうございます。
当店は2019年8月にオープンした長野県上田市にある自家焙煎珈琲豆屋です。
商品は浅煎りから深煎りまで幅広く取り揃えております。
是非ご自宅や職場、キャンプ等で素敵な珈琲時間をお愉しみいただければと思います。
営業時間
10:30~19:00
10:30~17:30(日曜日)
定休日
毎週金曜日
当店HP
https://kameyamacoffee.com/
インスタグラム
https://www.instagram.com/kameyamacoffee/
